こんにちは三起均整院の筒井です。
毎日,へバーデン結節で困っている方から多数施術の相談、アドバイスを求めたいなどを主にラインで受けております。
へバーデン結節というのは指の第一関節に痛み、腫れ、変形などが起きるびゅきのことです。
原因は現代医学では不明となっていますので治療法はありません。
治療法がなくとも何とかならにかと3~4件の整形外科などの病院へ行きそれでも納得がいかない人が全国から当院にやってきます。
原因ははっきりしています
現代医学では原因はわかりませんが、東洋医学ではその原因ははっきりしています。
腎臓が慢性的に疲れてしまいますと関節に異常が起こるのです。
どこの関節にでも起こります。
それが指の第一関節に起きたものがへバーデン結節になります。
ちなみに第二関節に起きたものはプシャール結設といいます。
激痛ではないがいつも腰の調子が悪いなども原因は腎臓のストレスになります。
腎臓が疲れる原因は
それではなぜ、腎臓が疲れてしまうのでしょうか?
その原因は以下の3つに集約されます
- 食べ物
- ストレス
- 体の歪み
この3つがその原因になります。
食べ物
腎臓が休まる食べ物というよりも、まず腎臓がつけれてしまう、いい方を変えますと腎臓が働いてしまう食べ物は何かといいますとアルコール、コーヒー、紅茶、緑茶、甘いもの、果物、食品添加物などであります。
こういったものを一旦止めて水をよく飲むことが腎臓を休めるポイントになります。
慢性的に腎臓が疲れてしまいますと悪くはなっても改善は致しません。
当院に来院されるへバーデン結節のお客さんの70%は食べ物が原因になります。
その証拠に上記のものを口にするのをやめると改善し始めます。
ストレス
過度のストレスも腎臓に負担をかけてしまいます。
体の歪み
腰、胸郭に柔軟性がなくなれば内臓がストレスを感じます。内臓がリラックスできなくなるのです。
こういった状態が長く続きますと内臓は疲れてしまいます。
腎臓がその疲れを感じてしまいますと関節に異常がきてしまうのです。
昔はこのタイプが多かったです。
農家などで重労働を行っていた人などは、同じ動作を繰り返しています。
同じ動作ばかりしていますと体が歪み、体の柔軟性がなくなってしまいます。
体が硬くなってしまいますと内臓がストレスを感じてしまうのです。
現代は重労働ではありませんが同じ姿勢で同じ体の使い方を行います。
そのために体は歪み固くなってしまうのです。
この3つを改善するとヘバーデン結節は改善してくるのです。
詳しく知りたい方、早く改善痛したい方は一度ご来院下さい。
無料健康セミナーのご案内
無料の健康セミナーを毎月行っています。
毎月東京の外苑前でおこなっています。
大阪でも行っています。
大阪以外でもリクエストがあればどこでも行きますよ。
リクエストしてみてください。
会場が取れて、人数を集めてもらうと行きやすいです。
企業で健康セミナーと題してで呼んでもらっても結構です
現在体の調子が悪い人、今の健康を維持したい人、若返りたい人など健康に興味のある人でしたら、どなたでも参加できます。
目的は、病気の根本原因を知らない人が多いのでそれを知ってもらうためと、簡単に体の歪みを整えることが自分でできることを知ってもらうためであります。
これがわかると医療費の削減、自分で自分の健康を勝ち取ることができます。
もちろん施術も定期的に受けることが健康の秘訣のひつつですが、毎日できることをやることが本来の健康につながります。
前半は病気の根本原因についてお話ししています。
後半は体の歪みを簡単に正すことができる均整体操もいっしょにやり、すっきりしてお帰りになってもらいます。
このセミナーは何度出てもOKです。
きっと世界が変わると思います。
健康セミナーの感想
セミナーに参加したいけどできない人のために、セミナーと同じ内容を収録した商材を販売しています。
この中には体の歪みを正す均整体操のフルバージョンも収録されています。
「健康になるための絶対法則」です。
慢性症状だけではなく健康維持、アンチエイジング、にも役立ちます。
均整体操(三起均整プログラム)のフルバージョンも収録されています。
只今キャンペーン中です、すぐに体を改善したい方は三起均整院までお越しください
5月13日(水)東京セミナーはこちら
三起均整院のLINE登録はこちら
ライン登録者には健康情報・今日の均整体操をほぼ毎日配信しております。
そして、へバーデン結節を改善する5つの動画をプレゼントしています。
病気改善・予防にお役立てください。
院長への質問、三起均整院の予約もこちらで受け付けております。
スマートフォンでご覧の場合は、下記のボタン(バナー)をタップしてください。
自動的にLINEアプリが立ち上がります。
IDで「@geo6039o」と検索して頂いてもご登録できます。
パソコンでご覧の場合は、こちらのQRコードを読み取ってください。