米国出張2
4月13日朝10:30に成田空港を飛び立ち11時間半でダラスのフォートワース空港に降りました。その後のりかえて3時間半でボストンにつきました。国内便は座席が狭く体が痛くなりました。ここまでで17時間半の長旅です。それから...
病気の根本原因は食べ物、ストレス、体の歪みにあります
4月13日朝10:30に成田空港を飛び立ち11時間半でダラスのフォートワース空港に降りました。その後のりかえて3時間半でボストンにつきました。国内便は座席が狭く体が痛くなりました。ここまでで17時間半の長旅です。それから...
明日13日から20日まで米国ニューハンプシャー州マンチェスターで均整マニュアルセラピーの講習会を開いてきます。町田先生を講師として私と生井先生が助手として帯同します。毎年この時期に行うもので今回はND8名、PT7名の予定...
月に一度行く障碍者施設にひどいアトピー性皮膚炎の患者さんがおられます。 最初に母親と話をし、何とかならないかと相談をうけました缶コーヒー、甘いものとお菓子をとっていましたのでまずこれをやめないとだめですよという話をしてい...
今日もへバーデン結節の患者さんが来院されました。 へバーデン結節の原因は腎臓のストレスでありますがその中でも食べ物が原因でおこるものが8割います。すなわちアルコール、コーヒー、甘いものであります。 今日来られた患者さんは...
先日、へバーデン結節の女性患者が来院いたしました。 7年前から発症しリウマチ検査でリウマチ反応がないのにリウマチの薬を処方され長期にわたって服用していたそうです。 なかなかよくならず、病院を3か所まわりましたがらちが明か...
四十肩の女性患者さんが来院されました。2日ほど前から左肩が疼き、上げると痛みが出るという具合でした。 病気の原因の簡単な説明をした後にさっそく体の観察を行いました。つま先、太もも、大胸筋に緊張が走っている体型でしたので。...
2年ぶりに60代女性患者さんが来院されました。右の腰から足にかけて痛みがでてきて、このままいったら杖をつかないと歩けなくなると思い。以前腰がよくなったことを思い出しての来院でした。 日ごろスポーツクラブでトレーニングをし...
小学5年生の女の子が膝痛で来院、ヒップホップダンスをしているという事でした。 さっそく見てみると曲げるときは痛くないが伸ばした時に痛みが出るという事。 全身を見てみますと腓腹筋に保護圧を加えると痛みがなくなることがわかり...
一般的に行われている治療は、いわゆるローカルな治療と呼ばれています。それはたとえば膝に痛みがある場合は膝周辺のことだけを考え、またその周辺の解剖学だけを考えて治療をすることです。ひざの軟骨がすり減っている、膝の靭帯が緊張...
一か月前に来院されたヘバーデン結節の女性患者さんから嬉しいお知らせが来ました。 ヘバーデン結節を含め全ての病気の原因は栄養、ストレス、体の歪みにあります。詳しくはこちらを。この患者さんは栄養の問題の中でコーヒーを毎日飲ん...