足の長さが違う股関節痛の患者さんの施術法
関西からの患者さんでしたが左が来院時、右が施術後、2回目の来院でしたが最初に来たときは、もっと足の長さが違いました。1回の施術で2センチ強あった足の長さが1センチほどになりました。今回の施術で完全にそろいました。長年の体...
病気の根本原因は食べ物、ストレス、体の歪みにあります
関西からの患者さんでしたが左が来院時、右が施術後、2回目の来院でしたが最初に来たときは、もっと足の長さが違いました。1回の施術で2センチ強あった足の長さが1センチほどになりました。今回の施術で完全にそろいました。長年の体...
2週間に一度実家に早掃除にいっています。母親一人で住んでいますが、掃除が出来なくなってきています。介護という言葉がありますがぼつぼつ我が家でも始まりそうです。
へバーデン結節、プシャール結節などの指の痛みなどのトラブルは、体全体の問題としてとらえなければ絶対によくはなりません。特に腎臓にストレスがかかっていますとそう簡単には改善いたしません。 まずはそのストレスを取り除いていく...
患者さんの本気度が違うからです。 高いコースを選んだ人ほど早く改善いたします。。当然治りも早いです。病気の根本原因は栄養、ストレス、体の歪みにあります。 始めにカウンセリングを行いますが、栄養のところで体の調子が悪い人は...
目標がないと、流されて生きてしまいます。目標を決めますとそれに向かって、今何をしなければいけないのかがわかってきます。 今日は治療と関係のないブログを書きましょう。とか。最近やっていない動画のブログをとってみようとか。 ...
昨日、静岡県よりへバーデン結節、子宮筋腫による多量出血、側弯症による骨盤のずれ、ストレス、指際の皮膚湿疹、首肩痛等の症状絵をお持ちの40歳代半ばの女性患者さんが来院しました。 特別コース120分での施術でしたので、カウン...
昨日、大阪からへバーデン結節、股関節痛、背中の痛みをお持ちの60歳代女性患者さんが来院されました。なんと足の長さが2センチくらい違い、長さが違うのでびっこをひいているような感じで歩かれていました。 へバーデン結節のほうは...
へバーデン結節(指の第一関節の痛み、結節など)で来院されている、70歳代女性患者さんからうれしい報告がありました。 へバーデン結節もよくなりましたが外反母趾のふくらみが小さくなってきていますが、均整法はそれにも効くのです...
先日、ヘバーデン結節の施術で来院された女性患者さんに言われたことですが、顔の引き締め(小顔)もできるんですねと。 ヘバーデン結節の施術は当院では根本的なところから行います。栄養すなわち食べ物の話、ストレスの取り方、そして...
腰痛、坐骨神経痛といいますと腰椎の何番が詰まっていて神経を圧迫して痛みが出ていると病院では言われますが、もちろんそうでありますが、問題はなぜそうなっているかということです。筋肉、筋膜の緊張により圧迫を受けているからであり...