


卵巣嚢腫
昨日卵巣嚢腫の患者さんが来院しました。知り合いの紹介です。均整術では病名はあまり関係ありません。症状、病名を追うのではなく、体のゆがみを正します。この方は体が後ろに反った形をしており太ももの緊張が強い形で出ていました。女...

小顔、へバーデン、腰痛
昨日腰痛が主訴の患者さんが来られました。ところが話を聞いてみますとへバーデン結節があり目の調子もあまりよくないとことですべてを施術することになりました。実は均整術ではあまり症状は関係ありません。症状を追うのではなく体のゆ...

へバーデン結節、お茶も控えるのがコツです
先日へバーデン結節の50才台女性がこられました。へバーデン結節です。すべての指先が赤く腫れあがり痛いとのこと。精神的にもつらく、いろいろな医療機関に出向いてきたが解決できずHPで探して当院にたどりついたとのこと。当院にこ...

交通事故後後遺症(むち打ち)の治し方
交通事故後後遺症、特に鞭打ちによる首の痛みで困っている人が多くいると思います。病院などに行くと首にコルセットを巻き固定されますがなかなか痛みが取れません。どうすればいいかといいますと何事にも必ず原因があります。その原因を...

リウマチ、へバーデン結節、プシャール結節
本日リウマチの女性患者がこられました。体のあちこちが痛くて困っているとのことで来院。リウマチは骨の病気で東洋医学では腎臓の病になります。腎臓がストレスを受けるとリウマチになるのです。腎臓にストレスを与えるものは食べ物(甘...

腎臓透析の回復の可能性
今日もヘバーデン結節の患者さんがこられました。この方は透析をされています。一週間に3回血液を機械にかけて血液内の毒素を抜いているのです。一回が約5時間かかるといわれています。腎臓の機能低下により血液をろ過する力がなくなり...

隠れ脳梗塞
先日、大橋アナウンサーが34歳の若さで脳梗塞になったというニュースが流れますが、若年で脳梗塞、特に隠れ脳梗塞にかかっている人が増えているそうです。症状は眠け、手足のしびれ、頭痛、などの症状が現れます。脳梗塞といいますと中...

胃粘膜下腫瘍、ヘバーデン結節
今日、嬉しいお知らせがありました。もともとはヘバーデン結節で通院されている女性患者さんがヘバーデン結節の痛みがなくなったばかりか結節も小さくなってきました。また、もともとあった胃粘膜下腫瘍も健康診断でなくなっているのが確...

足底筋膜炎、足底腱膜炎、モートン病
足底筋膜炎、足底腱膜炎とは足裏とくにかかとなどの痛みが出る疾患で最近増えているものです。朝起きて最初のの一歩が痛かったり、歩くたびに踵がいむのが特徴です。先日もこの症状を持っている患者さんが来られました。行うことは実に簡...