たまも塾
月に一度知的障害者の療育訓練の一環として均整の施術を行いにたまも塾に出向いております。今日は東京マラソンがあり幾人かの生徒さんが参加しておりいつもより少ない人数で訓練が行われました。 ここでは午前の部、午後の部と分かれて...
病気の根本原因は食べ物、ストレス、体の歪みにあります
月に一度知的障害者の療育訓練の一環として均整の施術を行いにたまも塾に出向いております。今日は東京マラソンがあり幾人かの生徒さんが参加しておりいつもより少ない人数で訓練が行われました。 ここでは午前の部、午後の部と分かれて...
先日ヘバーデン結節の患者さんが来院されました。こちらの患者さんは5年前から当院のことを知っていましたが、すぐに来院されませんでした。最近になって当院のHPに出ている均整体操を行ったところ、非常に体の調子がよくなったため、...
逆流性食道炎、胃酸過多で胃液が上がってきて困るという人が最近多いように思われます。 病院に行きますと胃薬すなわち胃液を薄く中和する薬を処方されます。それでもよくならない人がいます。 逆流性食道炎、胃酸過多はなぜ起こるのか...
先日、テレビで変形性膝関節症について放送していましたが、その内容を見ていて思わず呟きたくなりました。膝に良くない体の動きなるものを行っていました。立ちかた、座り方、正座はだめで、横座りが体に良いなどをレクチャーしていまし...
今日のランチに患者さんのお店に行ってきました。市ヶ谷にありますスオーロダルスオーロというイタリアンレストランです。 売りは産地直送の有機野菜を使った数々のものであります。サラダは数種類の野菜が入ったもので新鮮そのものでし...
へバーデン結節の問い合わせは毎日ありますが、改善するためのポイントは体全体を見ることを行います。 へバーデン結節は指の病気ではなく腎臓がストレスを感じているためにおこる内臓の病気としてとらえることが重要です。腎臓がストレ...
病気の種類は五万とありますがその真の原因は突き詰めていきますと以下の3つに集約されると思います。 1 栄養 2 ストレス 3 体の使い方・歪み 栄養 栄養というのは一言で言いますと体にいいものを取り込んで...
このところ海外在住の日本人の方が多く来院いたします。先日も米国、西海岸に在住の方が来院されました。HPは世界中どこにいても閲覧することができますのでこういったことが起こります。 この方は、体全体、特に首、足裏の痛みが主に...
毎日、全国から時には海外に住んでいる日本人がへバーデン結節の施術に当院に訪れます。当院の施術法はナチュロパシーを主とした自然療法に均整マニュアルセラピーを加味した全体療法です。へバーデン結節の患者さんはそれだけではなく他...