おはようございます。
三起均整院の筒井です。
今日も健康情報を流していただきたいと思います。
今日は、【喉に魚の小骨が詰まったときに使うツボです。】
これはですね、前にも何度かお話したことがあるんですけれども、手の郄門(げきもん)っていうツボを使います。
前腕の中央部にあるツボなんですけどそこを圧迫抑制することによって、喉の筋肉を緩めます。
また心臓病などで狭心症などで胸がつらくなったときなどにも使うツボなります。
ここを圧迫することによって、胸郭も緩め、また喉の緊張も取れてそしてのどに詰まった小骨が取れるということになります。
結構これ使えますのでもしそういったときがあったらやってみてほしいと思います。
動画をみてやって下さい。
当院の施術を受けたい方はご連絡ください。
お知らせ