おはようございます。
三起均整院の筒井です。
今日も健康情報を流していきたいと思います。
今日は【高血圧の人は背中が硬い】です
。
高血圧の人というのは、高齢者の方が結構多いんですね。
もちろん。若年の方も中におられますけれども、大方は高齢者の方が多いと思います。
そして高齢者の人の体というのは、背中が硬い人が多いんです。
動きが単調で、水分が含有量が少なくどうしても体を動かすことが少なくなります。
そういったことが原因で、背中や体全体が硬くなっちゃうんすね。
背中には交感神経が通ってますのでさらに背中が硬くなると体全体が緊張してしまいます。
それが原因で血圧が上がってしまうことが多いんですね。
なので、血圧を下げるためには背中の緊張を緩める必要があるんですね。
そうすることによって、今の皆さんの血圧上昇を抑えたり、または下げることができるわけなんですね。
そして今日も筒井式歪み取り体操で背中の緊張をとる体操を行います。皆さんぜひとも真似してやってほしいと思います。
動画をみてやって下さい。
当院の施術を受けたい方はご連絡ください。
お知らせ