おはようございます。
三起均整院の筒井です。
今日も健康情報を流していきたいと思います。
今日は、【あなたのばね指の原因は、パンかも?】です。
ばね指の原因というのは一般的には手の使い過ぎと言われていますけれども、実はパンが原因の場合も結構あります。
グルテン、パンを取りますと、腸の中で、腸壁にグルテンがへばりついて免疫力が下がってしまいます。
それと同時に、腸の絨毛組織のタイトジャンクションが緩んでしまって、毒素が腸外に出るリーキーガット症候群、別名腸漏れ症候群という症状が起きてしまいます。
それによって、腸の外に毒素が出て、体全体に毒素が回ってしまうという、そういう症状が起きてしまいます。
その症状の一つがばね指になります。
一般的にはあまり知られていませんが、私のところの治療所にはそういった方が多く来院されます。
食べ物を調べてみるとほとんどの方がパンを食べておりますグルテンですね。
それをやめることによって症状が治まった例がかなりありますので皆さんこういったこともあるということを知っておいた方がいいと思います。
もし今あなたがばね指で困っていて、パンをしょっちゅう食べてるのであれば、一旦それをやめて、ご飯にしてほしいと思います。
そしてお水をよく飲んでください。
そうすることによって実はばね指改善するかもしれません。
ぜひともやって欲しいと思います。
病気の根本原因は食べ物、ストレス、体の歪みになります。
食べ物を変えてそして、ストレスを正して、体全体の歪みをとるとほとんどの病気が改善に向かいます。
今日も体全体の歪みを正す体操を流しますのでやってみて下さい。
当院のベースになっている均整法学びたい方がいたら、4月から均整実践講座が始まりますので、日本姿勢保健均整師会の事務局の方まで連絡を入れてほしいと思います。
当院の施術を受けたい方はご連絡ください。
お知らせ
慢性症状、老化防止、ヘバーデン結節改善セミナー&施術in新大阪
2025年3月29.日と30日に開催
ヘバーデン結節無料zoomセミナー開催
日時 2025/3/17と22 12時15分から13時15分
内容 前半は病気の根本原因である食べ物、ストレス、体の歪みの話、後半は筒井式歪み取り体操を行い簡単な動作で体の歪みが正されるのを体験してもらいます。
がん 緑内障、モートン病、慢性病、アンチエイジング、若返り、健康に興味ある方はどなたでも参加できます。
参加希望の方は三起均整院のHPからお申し込み下さい。
また、健康セミナーを開きたい企業、グループの方ご連絡下さい。