モートン病の原因
神経の腫瘤が原因の人はほとんどいない
モートン病はその原因が神経の腫瘤になっていますが、それが原因の人はほとんどいません。
もし、神経の腫瘤が原因でしたらそれは手術しかすぐに楽になる方法はありません。
ところが当院に来院される足裏、指先の痛み、しびれなどの方は神経の腫瘤はありません。
骨に異常もありませんので、病院では手の施しようがないわけであります。
当院では体の歪みを正すことによりモートン病を改善しております。
人は立っているだけで複数の場所に重心がかかりその場所で体のバランスをとっています。
モートン病の場合重心のかかる部位のパターンが二つあります。
一つは足の甲に重心がかかるタイプです。このタイプの人は足の甲、足の裏、膝、ふと主周辺が緊張をしていてそれが原因で足の裏に痛み、しびれが出ていいます。
もう一つのタイプは背中、中胸背部の緊張が強い方です。この部位が緊張しても足の裏に痛みが出たり、しびれたりします。
両者ともに緊張した部位を施術して緊張をとりますと足の裏に痛み、しびれが取れてくるのです。
体型により施術方法が変わってくるのが当院の特徴です。症状を追わずに体型を追うと早い回復が期待できます。
【荒木式】がん対策プログラム~元ハーバード大学准教授が考案した画期的な食事法~


